-
UX Design
ビジネス支援スタートアップ、既存サービスの改善など製品サービス開発をUXデザインの手法、プロセスで支援いたします。ユーザー視点で文脈を理解し、課題設定、新しい価値を創出、スイッチしていくプロセスをクライアントと共に行います。
-
UX Learning
教育・セミナー・研究「学び」をテーマに、様々な講師を招き個人に向けたセミナー「Seminer! UXD」の開催、企業に向けたUXデザイン・プロセス導入支援ワークショップ研修などを行います。また私たちの学びの成果としての研究発表なども行います。
-
UX Place
勉強会・コミュニティオンライン、オフラインでのインタラクティブなコミュニケーションが行われるような「場」を提供いたします。勉強会イベント「MeetUp! UXD」、Facebookグループ「UX Place」また関連トピックスの発信「UXD POST」なども行っています。
Case Study & Report
MeetUp! UXD #07「 UX x 評価 〜ユーザビリティテストやUX評価の実務者によるノウハウ共有〜」レポート
XDUnit研究員の東中です。 2018年11月20日(火)に、Meetup!UXD #07を開催しました。 今回は話題提供者として、私が自社で実施しているユーザビリティテスト方法や悩みを共有させていただいたのですが、テストや評価方法にとどまらず、UX全般の幅広い議論ができました。 バ…
MeetUp! UXD #04「UX × 音楽 〜これからの音楽サービス、どうつくる?〜」レポート
XDUnit理事の辻尾です。2018年8月21日(火)に、Meetup!UXD #04を開催しました。 テーマは【UX × 音楽】 〜これからの音楽サービス、どうつくる?〜 今回は<音楽>というテーマからか、多種多様な職種の方々が参加されました。IoTコンサルタント、経営者、…
UX道場 Meetup 02「受託のWebデザイナーでもできる実践的UXデザインことはじめ」レポート
こんにちは。XDUnit研究員の東中です。 2018年8月10日(金)に大阪で行われた、アドビシステムズ株式会社が主催のイベント・UX道場 Meetup 02「受託のWebデザイナーでもできる実践的UXデザインことはじめ」をXDUnitがお手伝いをさせていただきました。また理事のワラが第3部のトー…